群馬・埼玉・神奈川の派遣・請負・職業紹介なら株式会社セントラルサービス

0643007120

「話題のワクチン手帳!!」

「話題のワクチン手帳!!」

2021.10.15

その他

こんにちは。

今回は私、新井がブログを担当させていただきます。

さて、今回は知っている人もいるかもしれませんが、話題のワクチン手帳について書いていきたいと思います。


ぐんまワクチン手帳とは


新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた本人の接種の事実をスマートフォン等に表示するもので、紙の接種済証や接種記録書と同じ事実を表示させるものです。紙の接種済証等と異なり、紛失の恐れが少ないため、持ち運び提示するのに便利です。


接種を受けた本人の接種の事実を表示するもの

紙の接種済証や接種記録書と同じ事実を表示するもの(2回目接種後、15日経過後)

※陰性であることを証明するものではない。感染症対策をしないで済む証明ではない


ワクチンの効果について

ワクチンには、発症予防や重症化予防の効果が認められています。十分な効果を得るためには、2回の接種の後、一定期間経過することが必要です。


ワクチン手帳の活用方法


社会経済活動を徐々に再開するため、ワクチン接種済者等を対象とした需要喚起策に活用(利用できる事業は限られる)

次回以降の接種予定を検討するため、接種記録の活用


対象事業

愛郷ぐんまプロジェクト(+市町村関連事業)、ぐんまGotoEatキャンペーンに限定


利用方法


1.公式アカウント「群馬県デジタル窓口」を友達登録する

スマートフォンからご覧の方はLINEアプリがインストールされていれば、QRコードを読み込んで友達登録することができます。

2.登録が完了したらぐんまワクチン手帳を表示するをタップしてください。


注意事項


ワクチン接種2回目から15日経過してないと利用できません

参加市町村に住民登録されており、2回目接種時に参加市町村で住民登録されていた方が利用できます。

2回目接種券番号が必要です。


群馬県HPより


みなさん痛い思いや、副反応には苦労したと思いますの、このワクチン手帳を入手してお得なキャンペーンをたくさん受けてもらえればと思いご紹介させていただきました。


紹介といえば、セントラルサービスでは、職業紹介という正社員でのお仕事もたくさん自社サイト(群馬ひとつなぎ)にてご紹介させていただいておりますし、派遣で入ったとしても正社員で働ける職場もご紹介できますので、最初から正社員だと不安という方も派遣で働いてからの正社員への道もありますので、何かありましたらセントラルサービスまでお問合せください。


「いいな」がつづくセントラルサービス

群馬の派遣・請負・紹介の専門家 ㈱セントラルサービス


派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
お仕事情報はこちら☆

正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください! 
お仕事情報はこちら☆


セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓

友だち追加