
2025.04.22
2019.09.10
その他
最近、天候の不安定な日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、10月より多くの法律が施行されることになります。
そんな私も整理していると、「あっ!そういえばニュースで聞いた!」という内容もありましたので、
簡単ですが、まとめてみました。
2019年10月、さまざまな法律の改正が施行されます。主な改正内容を挙げてみます。
⇒ 消費税10%の標準税率と消費税8%の軽減税率の導入
⇒ 自動車購入時に発生する自動車取得税が廃止、環境性能割を導入
⇒ 控除期間が現行の10年から13年に延長
⇒ 携帯会社が一定期間の通信契約を条件に端末代を割り引くセット販売を禁止し、完全分離プランへの移行
違約金1,000円上限、端末の値引き額を最大20,000円
⇒ 最低賃金の引き上げ
群馬県はCランクとなっている為、26円の引き上げとなり、809円から835円となります。
⇒ 幼児教育の無償化
3~5歳までの幼稚園、保育所、認定こども園、地域型保育、企業主導型保育の利用料が無償化となります。0~2歳は、上記施設を利用する住民税非課税世帯が対象として無償化となります。
その他、幼稚園の預かり保育や認可外保育施設等は、上限があるますが、無償化の対象となります。
⇒ 飲食店等で延べ面積にかかわらず消火器具設置の義務付け
改正前までは、延べ面積150㎡未満まで消火器具の設置は必要ありませんでした。
⇒ 10月22日が祝日となる法律
消費税関係が一番身近になるかと思いますが、旅客運賃や診療報酬、介護報酬の改定も行われることとなり、消費者の負担が増えることは間違いないように感じます。
※詳しく知りたい方は、各管轄している省庁HPへ!
別件となりますが、ネット社会の発達に伴い、目的の情報を探すことは容易となりました。しかし、あまりの情報量となる為、本当に正しい内容か判断することが非常に難しくなりました。普段の仕事も、より正確な情報(発信元)を判断し、情報量に溺れないよう注意が必要だと感じました。
~『知らない』より『知らなくていい』を意識している社員でした~
「いいな」がつづくセントラルサービス
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
→ お仕事情報はこちら☆
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
→お仕事情報はこちら☆
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓