
2025.03.18
2021.08.23
就職活動
皆さん、お久しぶりです。お元気でしょうか。
私はオリンピックの開催によってスポーツの素晴らしさに感動しました。コロナ禍において大規模イベントの開催が出来たことは人類の大きな前進に繋がったのではないでしょうか。
長期連休明けは仕事のモチベーションが上がり辛い時期。そんな時は小さな目標を立てて一つ一つクリアしていくことで仕事の達成感を得ることで仕事感を戻していきましょう。
さて、お盆明けに仕事を探される方もたくさんいらっしゃると思います。
「求人が多くて何に応募したらいいかわからない」
「自分の知らない業種はしたくない」
「いざ応募しようとすると手間が多くて大変だ」
などの壁に当たることも事実。
そういう方に頼ってほしいのが、キャリアコンサルタントです。
キャリアコンサルタントとは労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことです。キャリアコンサルティングを通じて、自分の適性や能力、関心などに気づき、自己理解を深めるとともに、社会や企業内にある仕事について理解することにより、その中から自身にあった仕事を主体的に選択できるようになることが期待できます。
厚生労働省のHPによるとキャリアについて相談した労働者の9割がキャリアコンサルティングが役に立ったとしています。仕事に対する意識の改善や自分の目指すべきキャリアが明確になった、自己啓発を行うきっかけになったとしています。
資料出所:厚生労働省「平成29年度能力開発基本調査」
自分のキャリアに関して振り返ってみることはとても大事なことです。明確な目標をもって仕事に取り組むことが自身の成長に繋がり、結果として企業にとって必要な人材となります。
弊社はキャリアコンサルタントが多数在籍しているため、一人一人にあった個別対応をすることが強みです。新しい業界へのチャレンジや弊社求人の就業を全力でサポートいたします。将来設計を含めたご相談にご興味のある方はご連絡いただければと思います。
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
→ お仕事情報はこちら☆
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
→お仕事情報はこちら☆
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓