
2025.04.22
2021.02.11
その他
こんにちは!
本日は募集課中島が担当します!
皆様お気づきでしょうか♪
ブログがリニューアルしました(^^♪
昔の記事は随時移行しておりますのでお待ちください!
さて、以前外国人の女の子のお話をしました。
その女の子は今も頑張ってくれていて、お仕事を始めて1年が経ちました。
日本語もどんどん覚えて、作業スピードもどんどんあがり、即戦力として頑張ってくれています(^^♪
今回は別の外国人スタッフさんのお話です。
その方がセントラルサービスへ登録に来たのは1年半前ぐらいです。
日本語が上手で難しい言葉を使わなければ会話はスムーズで登録にも時間がかかりませんでした。
いくつかお仕事をご紹介し、どこにしようか考えていた所、おめでたいことに妊娠していることがわかりました!
体の事もあるのでしばらくはお仕事はせず、出産して落ち着いたらまたお仕事を紹介することになりました。
その間も定期的に連絡をくれて、近状などを教えてくれました。
そして無事出産!元気な女の子☆ お子様を見せに来てくれました!(^^)!
出産して半年後・・・そろそろお仕事をしたいと相談の連絡があり、一度会ってお話することに。
登録時の条件と変わり
・長時間働けない、でも社会保険に入れるくらいは働きたい
・保育園もどうしようか
・土日お休み
そこで当社の請負現場でKids Park 保育園(セントラル内保育園)に預けて働くのはどうだろうかと提案。
園長と請負現場の担当に相談して決定!
決まったところでお子さんの慣らし保育開始♪
人見知りもせず、泣くこともなく無事慣らし保育も終えて無事入社!
お子さんの体調などでお休みすることもありますが、現在も頑張ってくれています。
たまにお子さんと会うと笑顔をくれて私も元気になります(^^♪
今も定期的に連絡をくれて最近は仕事も慣れてきたと聞き、私も安心しました。
セントラルサービスでも今まで以上に外国人の方の登録者が増えました。
色々お話を聞くと日本に来た理由や、日本語の覚え方も様々です。
しかし、共通していることは日本で日本人のように働きたいと努力しているという事。
前回もお話しましたが母国語が通じる環境でお仕事していることのありがたさを改めて感じ、
こういった話を聞いていると私も日々努力して何かを身につけないといけないなと考えさせられます。
コロナ過で外出自粛となり、自宅にいることが増えました。
ダラーっとしていないで本を読むことから始めようと思いました。
・・・・あれ?作文?
「いいな」がつづくセントラルサービス
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
●セントラルサービス公式LINEアカウント●
●㈱セントラルサービスYouTubeチャンネル●