群馬・埼玉・神奈川の派遣・請負・職業紹介なら株式会社セントラルサービス

0643007120

「事務のお仕事」

「事務のお仕事」

2022.03.17

就職活動お仕事豆知識

皆さんは「事務のお仕事」と聞いてどのようなイメージを持たれますか?


パソコンでデータを入力したり、来客や外線の対応をしたり、書類の作成や仕分けなどを行ったりなど基本的にはオフィス内で業務を行います。

定時で退社することが多いためプライベートを充実させられるなどといった理由で人気が高い職業です。


その一方、何か資格が必要なのではないか、仕事内容が難しいのではないか、高いパソコンスキルが必要なのではないかなど、初めての方は事務のお仕事に興味はあっても、なかなか挑戦できない方もいらっしゃると思います。


そこで、事務のお仕事について簡単にご説明したいと思います。

事務のお仕事と一言にいっても、一般事務、営業事務、経理事務、総務事務など様々な種類があります。


ここでは、一般事務、営業事務、経理事務、総務事務についてご説明させていただきます。



〇一般事務(OA事務)

一般事務とは、事務職の中で最も基本的な職種です。パソコンを使用してのデータ入力、必要な書類の作成・処理・整理、電話対応、来客対応など広範囲にわたって業務を行います。OA事務とも呼ばれています。


〇営業事務

営業事務とは、会社の営業部門をサポートする職種です。パソコンのデータ入力や、電話対応など一般事務と似た仕事内容です。しかし、一般事務は広範囲にわたって業務を行いますが、営業事務は営業部門に限定して業務を行います。


〇経理事務

経理事務とは、主にお金の管理や出入金の流れを記録する職種です。給与計算や月次決算、年末調整などの業務を行います。そのため、事務のお仕事の中でも専門性が高い職種になります。


〇総務事務

総務事務とは、会社の運営に関する業務を担当する職種です。備品・設備の管理、社内規定の整備、社内文書の確認など会社全体を支える業務を行います。


今回は4つの事務のお仕事内容をご紹介させていただきました。

他にも様々な事務のお仕事がありますので気になった方は調べてみてください。


また、今回ご紹介したものはあくまで一般的なものとなっており、企業ごとにお仕事内容が変わってきます。

そのため、業務内容をしっかりと確認し、自分に合ったお仕事を見つけてください。


「いいな」がつづくセントラルサービス

群馬の派遣・請負・紹介の専門家 ㈱セントラルサービス


派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
お仕事情報はこちら☆

正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください! 
お仕事情報はこちら☆


セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓

友だち追加