
初めの不安を乗り越えて
2019.09.06
派遣豆知識
こんにちは。朝晩はやっと少し涼しくなってきましたね。
日中も過ごしやすくなってきたかと思いきや、急に暑い日があったり、
天気も安定せず、体調を崩しやすい時期のようです。
私はしょっちゅう家に帰ると、寝落ちしてしまっています(笑)
お互い体調管理は工夫して気をつけていきましょう!
今回は仕事に対する「初めて」の不安について、お話させていただきます。
派遣で新しくお仕事を探す方や転職の都合で派遣先を変えることになった方とお話しさせていただくと、
初めての仕事内容や勤務形態を聞いたり、見学で見たりして、自分に出来るようになるか心配というお話をよく聞きます。
私は以前、自動販売機の部品を組み立てる現場で仕事をしました。
組み付ける部品が多く、ラインのスピードも本当に早くて、全然間に合いませんでした(笑)
出来るようになる気がしませんでしたが、それでも教えてくださる方たちのため、自分のため(笑)に一生懸命、コツを聞いて我慢して取り組みました。
すると少しずつできることが増えてきて、3ヶ月もするとだいぶ一人前のスピードで出来るようになり、速く組み立てるのが楽しくなりました。
2交替制の自動車部品の検査の仕事もしました。
まず何より、指先でキズやへこみを見つけることが難しいこと難しいこと。。
初めは「ここ、へこんでるじゃん!触ってみ!」と現場リーダーのアドバイス等を聞いても全然わかりませんでした。
交代勤務だったので夜勤があり、仕事中は眠いし、昼間は暑くてまぶしくて眠れないため大変でした。
しかし、自分なりに工夫して、あきらめずアドバイスを聞いて、我慢して取り組んでいると数ヶ月して仕事のコツもつかめてきて、夜勤後の朝日を浴びながらの帰り道に達成感を感じるようにもなりました。帰りの運転が眠い時もありましたが(笑)
初めてのことは当然、初めてなので大変です。難しいです。いきなり出来て楽しい!なんてことは少ないと思います。
その、はじめを我慢して工夫して乗り越えて、できるようになってくると大変な中にも楽しいと思える要素が見つかってくると思えた経験でした。
当社の派遣マンは営業担当に限らずみんなで、スタッフの皆さんの「初めて」に対する不安をしっかりサポートします。
仕事内容の不安、人間関係の不安を勤務する職場の人ではないけれど、その職場を良く知っていて対応できる派遣会社の人間に、相談できるのが派遣のメリットの一つです。
一緒に仕事に対する心配を乗り越えて、「意外と楽しいかも。」見つけていきましょう!
ぜひ、セントラルサービスにご相談ください♪
「いいな」がつづくセントラルサービス
群馬の派遣・請負・紹介の専門家 ㈱セントラルサービス
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
→ お仕事情報はこちら☆
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
→お仕事情報はこちら☆
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓