
2025.03.18
2021.11.19
就職活動
皆さんこんにちは。本日のブログは神奈川県よりお届けします。
当社は群馬県が本社で、営業所も県内に数か所、いわゆる「ほぼ群馬」の会社です。
しかしながら、神奈川県にも実は営業所があります。
長年、藤沢営業所で営んでおりましたが、今夏より高座郡寒川町へ移転しました。
名称も「湘南営業所」に変更し、新たなスタートを切りました。
移転に関しては、大きな決断がありました。
何かを変えるとき、そこには計り知れない重圧とプレッシャーが押し寄せます。
ましては2004年から17年間営業しておりましたので、社内でも不安の声が多かったのも事
実でしたし、移転して失敗したらどうするの?という声も聞こえてました。
私の好きな言葉のひとつに「計画された偶発性」という言葉があります。
※「計画された偶発性理論」は、20世紀末にクランボルツが提案したキャリア理論で以下のような行動指針を持つことが大事だと指摘しています。
(1)「好奇心」…たえず新しい学習の機会を模索し続けること
(2)「持続性」…失敗に屈せず、努力し続けること
(3)「楽観性」…新しい機会は必ず実現する、可能になるとポジティブに考えること
(4)「柔軟性」…こだわりを捨て、信念、概念、態度、行動を変えること
(5)「冒険心」…結果が不確実でも、リスクを取って行動を起こすこと
更に、「個人のキャリアの8割は予想しない偶発的なことによって決定される」と唱えております。
私は「転勤」、「転居」、「移転」…そしてプライベートでも様々な失敗と挫折が多々重なり、苦しんでいた頃に初めて耳にした言葉が「計画された偶発性」でした。自分の中では、励みになり、助けられた言葉(理論)でしたので、今回の「湘南営業所移転」の決断にもこの言葉が後押ししてくれたことは間違いありません。
移転後半年が経ちますが、まだ移転して成功したか否かはわかりません。しかし、ひとつ言えることは、私も含め、所員の行動が変わったということ、考え方が変わったということです。
環境を変えるチャレンジをして良かったなって思っております。
仕事なんて、恋愛なんて、人生なんて予想でき、計画通りキャリアを歩んでいく人なんて0.001%しかいないと主観では思っております。
そして長い人生の中で、挫折し、つまずき、思い通りにいかず、何で私は今ここに居るんだろう…何で私はこんな会社でこんなことやってるのだろう…と思っている人は少なくないと思います。私も99%そんなこと考えて毎日過ごしております(笑)
予想外の「転機」に常に翻弄されながら、目標通りにいかず、このままの人生これでいいのか?と
考えながら寒川神社で自問自答を繰り返したのは、もうかれこれ20回以上かと思います(笑)
当社に限らず企業は今、激動時代の中、「中期経営計画」や「未来プロジェクト」など未来へ向けての計画を重要視しているように思います。それは変化が激しい社会にエイヤーではなく、計画をしっかり行わないと会社が危なくなるからです。
ですが、未来、未来と言っているだけではそこには何も生まれてきません。
重要なのは「今、この瞬間にできることを精一杯やって、来るべきチャンスに備えておくこと」だと思います。
もっと言うと、ただ単にチャンスを待つのではなく、自らがそのチャンスをつかめるよう
に時代の流れに神経を研ぎ澄まし、偶然を計画的に変化させてチャンスにするという
ことです。
最後になりますが、私はこの会社に入社し絶えずやっていたことと言えば、自分とは関係のない
仕事や事業でも一度は興味を持っていたことです。そしてなるべく行動してみたことです。歩み寄
ってみたことです。
チャンスなんてどこに転がっているかなんてわかりませんし、ピンチがどこに転がっているかなん
てわかりません。過去を振り返ると、やりたくない仕事から好転するケースもありましたし、苦手な
人との出会いが身を結んだこともありました。
皆さんの中で、「天職」が見つからない…「今を変えたい」…って思っている人は、身を委ね、否定
せずにとにかく与えられたミッションをこなしてみるのも悪くないと思います。
『行動が運をつくりだし、運が天職をもたらす』
私は明日からも様々なチャレンジをして、新天地湘南営業所で多くの失敗を重ねていこうと思いま
す。
もし、新天地で、心機一転トライしてみたい方は、湘南営業所が全力でサポート致します。
たった一度きりの人生の通過点を神奈川県で過ごしてもいいという方は、
湘南営業所0467-72-1536(イコー!サム)寒川へご連絡ください。
「いいな」がつづくセントラルサービス
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
→ お仕事情報はこちら☆
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
→お仕事情報はこちら☆
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓