群馬・埼玉・神奈川の派遣・請負・職業紹介なら株式会社セントラルサービス

0643007120

長所と短所

長所と短所

2019.09.26

就職活動

んにちは!

本日は募集課の中島が担当です(^^♪
私は草野球のマネージャーをしているのですが、今年も残り3試合!
今のところ勝ち越しなので良い結果で終わることができそうです☆

さて、先日求職者の方とお話している際に「面接時に聞かれる長所と短所がどうして考えられない」と相談を受けました。
こういったお話は今までもたくさん伺ってきました。 統計的にも日本人は外国人の方より比較的自分をアピールすることが苦手と言われていますので大多数の方が同じことを思ったことがあると思います。
「短所」はたくさん出てくるのに「長所」がなかなか浮かばない。
私も自分の「短所」はいくらでも出てきます。自分のセールスポイントってどこなんだろう・・。
人に褒められても素直に受け入れられない自分がいたり・・笑
日本人の奥ゆかしさ・控え目というは良い部分でもあるのですが・・・
時に悪くまでは行きませんが、自己アピールをしなくてはいけない場面だとマイナスな部分になってしまいますね・・。

!!!!!!

ここで皆さん!気づきましたか?

日本人の特徴【奥ゆかしさ・控え目】は時に「長所」となり時に「短所」になる!

そう!「長所」と「短所」は表裏一体なのです!

一例をあげてみると

短所長所
自己主張が強い積極性がある
優柔不断柔軟性がある
我が強いリーダーシップがある
諦めが悪い忍耐力がある
流されやすい協調性がある
心配性計画性がある
神経質几帳面
抱え込みやすい責任感
没頭しやすい努力家

例えば、「流されやすい」という短所は見方を変えると「協調性がある」と、とらえることもできます。
立場が違う相手とも協力し合って仕事を進めることができるなど、長所としてアピールできる材料になります。
「長所」と「短所」は、「協調性がある」悪く言えば「流されやすい」と言い換えができます。
表裏一体の関係にあるので、まずは思いつきやすい短所を挙げ、そこから視点を変えて長所を導き出していくことができます。
また、この方法だと「長所」と「短所」に矛盾が発生しなくなります。

そもそもなぜ企業様は「長所」と「短所」を聞くのか

そもそもなぜ企業様は「長所」と「短所」を聞くのか。
企業様に実際に伺ってみました。

まず、「長所」と「短所」はその方の能力・性格・価値観、その方の行動や思考の特徴を指します。

企業様はこの「長所」と「短所」を聞くことで

・どんな特徴を持った方なのか

・入社後にどんな状況でどんな特徴を発揮してくれるかたなのか

・客観的に自己分析ができているか

・募集職種や自社の社風にマッチしているか

などを知りたいからだそうです。
ここで少し難しいのは【客観的に自己分析ができているか】です。

例えば

「長所」・・・自分の能力を更に生かして活躍できる
「短所」・・・克服に向けて努力し、他の方とカバーし対策を立てることができる

採用した方に長く活躍してもらいたいと考えている企業様にとって、「長所」と「短所」は大切な選考基準のようです。

「長所」と「短所」を伝えるとき

では実際に面接の際に「長所」と「短所」を伝えるにはどうすればいいか。

いくつかのポイントがあります。

①お話する「長所」と「短所」や性格はひとつに絞り込む

「長所」が複数浮かぶと良いところなのでたくさんアピールしたくなると思います。
私も良く思われたいですし、良いところはどんどんアピールしたくなります。
しかし、これは面接において逆効果のようです。
何個もアピールしてしまうと一つ、一つの印象が薄くなったり、「結局どんなひとなんだろう」とわからなくなり逆効果になってしまうそうです。
難しいですね。たくさん言えばいいわけではないようです・・。

②自社の求める人材ではないと見なされてしまうものは避ける

そんなこと言ってもわかるわけないですよね(-_-;)
私も伺うまでわかりませんでした。

いくつかパターンがあるのであげてみます。

●仕事で生かせないもの
~例~
「長所」
・両親想い
・大食い大会で優勝

「短所」
・歩くのが遅い

●募集要項とミスマッチなもの
~例~
・「あらゆるリスクを論理的に検討できる人」→「長所は何でも楽観的にとらえる大らかさ」
・大勢で協力しながら進めていく仕事→「短所は我が強いことで、なかなか人の意見を受け入れられません」

●「採用に不安」とみなされるもの
~例~
・時間にルーズ
・ルールを守らない
・うそをつく

③「結論→エピソード→どう生かすか」「結論→どのように向き合っているか」

「長所」は「結論→エピソード→どう生かせるか」・・・数字などわかりやすいエピソードがあるとさらにGOOD!
「短所」は「結論→どのように向き合っているか」・・・仕事に影響が出ないように気を付けていることなどを伝えればGOOD!

決して言いっぱなしはNG!

特に「短所」はネガティブな情報なのできちんとフォローすることが大事だそうです。

④「短所はありません!」はNG!

ここは一番最初にお話した自分を【客観的に自己分析】できていないとなり、【物事を客観的に見ることができない】と思われてしまうそうです・・・。
そんなこと言っても無い方がいいと誰でも思いますよね!!


とーっても長くなってしまいましたが、ポイントをまとめると

企業様は「長所」と「短所」の答えを通して

  • 自己分析ができているか

  • 募集要項や当社の雰囲気と合っているか

をみています。

覚えているかわかりませんがここでも前回私のブログでお話した「企業様の事を知る」のが大事になってきますね。

  • 企業様の募集している職種は何か

  • どんな会社様なの

大変かと思いますがHPや求人を細かくみるだけでいいのでぜひ、やってみて下さい。
http://central-blog.2-d.jp/contents/archives/2341
~前回のブログ「会社の事を知る」~

長々と失礼しました・・・・。

また次までに情報を集めておきます!!!

「いいな」がつづくセントラルサービス

群馬の派遣・請負・紹介の専門家 ㈱セントラルサービス


派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
お仕事情報はこちら☆

正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください! 
お仕事情報はこちら☆


セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓

友だち追加