
2025.04.22
2019.09.20
その他
お世話になります。セントラルサービス業務部の鹿沼です。
今回のブログは私が担当致します。
朝晩は肌寒く感じることが多くなってきましたね。
季節の変わり目ということもあり体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
私が管理担当している現場でも体調不良で欠勤の方が増えてきております。
かく言う私も先日入院しました(笑)
とは言っても検査入院だったのですが・・・。
健康とは無縁の生活を送ってきたもので検査の結果は芳しくありませんでしたが、
日々生活を送っている中でストレスを感じていない人はいないと思いますが
まずストレスとは「外からの刺激による心や体の反応」ということらしいです。
これに対して人が起こす行動の変化には、過食または拒食、多量の飲酒、喫煙など、悪しき生活習慣ともいえる行動があります。ストレスが強い生活を続けていると、やがてさまざまな病気の原因ともなるのです。
その病気とはうつ病、脳血管疾患、心臓疾患、胃腸炎、自立神経失調症、糖尿病etc…
と挙げだしたらきりがありません。
また長期的にストレスを自覚しているとがんになるリスクも高くなるという研究結果もあるそうです。
まず自分がどの程度ストレスを感じているのか確認するためにストレスチェック制度というものがあります。
これは年1回50人以上従業員がいる職場での実施が義務付けられております。当社でも実施している制度ですね。
またご自身でもインターネットを使えば簡単にチェックすることもできますよ!
この機会に1度ご自身のストレスの状態を確認してみてはいかがでしょうか?
「いいな」がつづくセントラルサービス
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
→ お仕事情報はこちら☆
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
→お仕事情報はこちら☆
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓