
2024.10.31
2019.09.19
ありがとうキャンペーン
私には6歳になる息子がいます。
成長の速度というものは早いものであっという間の6歳です。
お絵描きも上手に描き、ひらがなも徐々に覚えつつある息子を見ていると、親バカながら立派に育っていっているな~と感じる今日この頃です。
さて、子どもについてです。
先日のブログでもありましたが、2019年10月は様々な法律が改正されます。
その中で、今回は、“子ども”についての法律改正のお話しをさせていただきます。
子育てに携わっているパパ・ママは、消費税増税よりコチラのほうが気になっているかと思います。
※先に言っておきます!すべてがタダになるワケではなりませんのでご注意を。保育料を国が補助してくれる制度です。
※認証、許可外保育園も無償化の対象です。
※所得制限無し!なので共働き世帯には嬉しいですよね。
がしかし、注意しなければいけないことが、、、保育料以外のコト・モノは今まで通り払い必要があります。
個人的には…共働きをしている家庭では、お互い社会保険に加入している“フルタイム夫婦”で、残業も多くお迎えが18:00以降になってしまう立場から言わせていただくと、『延長保育料』も無償化になるとなお良かったな~と感じました。
一方の視点からみると、“保育料無料より待機児童を何とかしてほしい”や“保育園士の待遇改善の方が先では?”や“保育料の高い許可外保育園へ入れているのに上限金額があるのは悲しい”といった意見もあるそうです。
さまざまな声がある中で、当園(Kids Park 保育園)もより幼児、幼児の親御さんに寄り添った保育を目指していきますのでよろしくお願いします。
お仕事探しやご相談など、面倒だな・・と思ったら、ぜひセントラルサービスにお電話一本だけ入れてみてください。当社スタッフがスピーディに皆さまのお手伝いをいたします☆
「いいな」がつづくセントラルサービス
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
→ お仕事情報はこちら☆
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
→お仕事情報はこちら☆
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓