群馬・埼玉・神奈川の派遣・請負・職業紹介なら株式会社セントラルサービス

0643007120

期間工ってどんな働き方?セントラルサービスが扱う期間工求人情報もお伝えします!

期間工ってどんな働き方?セントラルサービスが扱う期間工求人情報もお伝えします!

2022.05.10

就職活動

製造のお仕事を探していると『期間工』と記載のある求人を見かけたことありませんか。

インターネットで調べてみると「稼げる」「正社員登用がある」と魅力的なコメントがある一方で、「キツイ」「シンドイ」などネガティブなコメントを見かけることもあるでしょう。

今回は期間工の求人に興味をお持ちの方に向けて”期間工とはどんな働き方なのか?”をご説明します。

最後にはセントラルサービスで扱っている実際の求人もご紹介します!

ぜひ参考にご一読くださいね。

■工場の期間工ってどんな働き方?

期間工とは期間を限定して工場で働く人のこと、もしくはその働き方を指します。

「期間従業員」とも呼ばれ、工場求人媒体で見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。


工場では製造する製品ごとに繁忙期と閑散期があります。期間工は工場の生産が活発になり、人手が不足する時期に募集がかかります。

製造する製品や担当する工程によって請け負う作業は異なりますが、単純な作業が多く製造業や工場のお仕事が初めての方でも気軽に応募できます。


期間工の口コミを検索すると「稼げる!」というワードが目に留まります。そのコメント通り期間工には手当が多いという特徴があります。寮も用意されており、寮費や光熱費が無料のところもあります。ガッツリ稼ぎたい方は魅力的な働き方です。

一方で体力が続かない、仕事が自分に合わないという声も聞かれます。求人によって忙しさや必要になる体力が違うため、応募する際は業務内容を確認しておくようにしましょう。


期間工の年収は300万前後と言われています。期間工のお仕事は全ての人にマッチするというわけではありませんが、未経験でもガッツリ稼げるお仕事です。さらに正社員登用制度を設けている企業もあります。

ガッツリお金を稼げて正社員も目指せる、また同時に仕事を通じて製造の仕事への理解を深めることができるお仕事でもあります。

■セントラルサービスがご紹介する「トヨタ自動車株式会社」の期間工求人

「具体的にどんな求人があるの?」と興味をお持ちの方も多いかと思います。セントラルサービスがご紹介するのは、「トヨタ自動車株式会社」の期間工求人。これから製造のお仕事を始めてみたい方にもおすすめです♪



●具体的なお仕事内容

自動車の組立・塗装・溶接・プレス・機械加工・鋳造・鍛造など全般のお仕事をお願いします。


<具体的な業務内容>

  • エンジン等の部品を鋳造・鍛造
  • 機械での部品の成形
  • 車のボデー用の部品をプレス機で加工
  • 様々な部品を機械での溶接や組付け
  • 機械を使ってのボデーの塗装
  • ボデーへシートやガラス、エンジンなどの部品を取り付ける



●募集要項

・勤務地

本社工場:愛知県豊田市トヨタ町1番地

上郷工場:愛知県豊田市大成町1番地

※配属により異なります


・勤務時間

①6:25~15:05 ➁16:00~翌0:40

※2交替勤務

※配属先により連続3交替勤務になることもあります。


・日給

日給 10,000円~11,300円


【月収例】

291,020円~320,840円(2交替、21日勤務、食事補助、残業、深夜手当、時間帯手当含む)

※経験・稼働状況等に応じて変動致します。



●手当

  • 食費補助手当:10,000円
  • 満了慰労金:30,500円~396,000円(3ヶ月~35ヶ月)
  • 満了報奨金:91,500円~183,000円
  • 赴任手当:20,000円
  • 経験者手当:最大100,000円
  • 入社時特別手当:200,000円
  • 家族手当:子供一人あたり20,000円/月



●オススメポイント

  • 単身寮完備!寮費無料!
  • 正社員登用制度あり
  • 頑張り次第で手当あり


▼求人詳細はこちらから▼

https://www.central-works.com/job/detail/1427


現地登録会開催中です!

ぜひ興味をお持ちの方は、気軽にご応募くださいね!


トヨタ自動車株式会社期間工求人への応募はこちらから