群馬・埼玉・神奈川の派遣・請負・職業紹介なら株式会社セントラルサービス

0643007120

派遣寮にはルールがある?一般的な寮ルールをおさらいしましょう。

派遣寮にはルールがある?一般的な寮ルールをおさらいしましょう。

2023.02.28

その他派遣豆知識

魅力的な仕事を見つけたけれど、自宅から遠い場合応募するか否かためらわれてしまいますよね。

そんな時「寮あり」の文字…。

せっかくだから入寮してみようかな!という方もいらっしゃるでしょう。


しかし一方で「工場の派遣寮ってどんな暮らし?」「ルールが厳しそう・・・。」

と通常の賃貸物件と違い、派遣経由の寮だからこそ寮生活のルールが気になりますよね。

そんな方に向けて本記事では、派遣寮の一般的なルールについて解説します。

■派遣寮ってどんなところ?

派遣寮とは、工場で働く人のために派遣会社が用意した住居です。

製造業の工場の多くは、郊外や地方に位置しています。地元だけでは人手が足りないため、広範囲から人員を募ることができるよう、派遣会社が働く人の住居を用意します。

派遣寮は、大きく2つの種類があります。1つは、一般的なアパートやウィークリーマンションなどの部屋を借りて提供する借上げ寮と呼ばれる派遣寮。そしてもう1つは、集団生活を行う集団寮です。

そのため一口に派遣寮と言っても、個室or相部屋、家具付きor家具なし、管理人・食事付など、さまざまな住環境の寮があります。

■派遣寮入寮の際のルール

まずは派遣寮に入寮する時のルールをお伝えします。


➀住む場所を選べない

派遣寮に入寮する場合、指定の住居に住む場合が多く、自分の好みの立地や部屋を選ぶことは難しいでしょう。

入寮の前には寮の立地を調べた上で不自由ない暮らしが叶うかイメージしておきましょう。


➁仕事を辞めたら住む場所を失う

派遣寮は派遣会社から紹介された派遣先で働くために提供された住居です。

仕事を辞めると即退去となります。

退職と同時に住む場所を失うため、退去の際にリスクがないか入居の段階で確認が必要です。

■派遣寮の一般的な居住ルールとは?

続けて入居後の居住に関するルールをお伝えします。

派遣寮のルールは、同じ会社で働く者同士が円滑に共同生活を送るため、派遣会社からの貸与品として節度ある利用を目的に定められています。

寮の形態によって異なりますが、よくあるルールの一例をご紹介します。


借上げ寮

借上げ寮の場合、自身で賃貸を借りる場合と大きな違いはありません。

しかし派遣寮によって下記ルールを定めている寮もあるので、入寮前にはきちんと確認しておきましょう。


・ペットの連れ込み禁止

・喫煙禁止

・家具・家電が壊れた時は派遣会社に連絡をする

・友人や彼女、家族との同棲・同居禁止 など


集団寮

集団寮のルールは、互いに共同生活や仕事に支障が出ないようにすることを目的に定められています。

そのため人によっては「こんなに細かいの…?」と驚くルールも含まれているかもしれません。


門限がある、外泊届が必要

利用時間・利用方法(食堂、風呂、洗濯など)が決まっている

当番制の役割(清掃など)がある

喫煙の可否、喫煙場所の指定がある

知人・家族の立入りの可否、面会スペースの指定がある

持ち込みの可否(危険物、ペットなど)

消灯、消音時間が決まっている

同居人の間で合意したルール(相部屋など)がある など


通常、ルールを破った場合はペナルティが課せられたり厳重注意を受けます。最悪の場合、退寮・退職もあり得ます。

ルールは入居者の行動を制限するためではなく、あなた自身がルールを守ることにより、あなた自身の生活環境や快適さが守られると理解しておきましょう。

■まとめ

派遣寮は、仕事を探す上で選択肢が広がる一方、注意点もあります。仕事をするうえで、住環境が快適かどうかは重要なチェックポイントです。

寮付き求人を探す時は入寮時のルールも一緒に確認しておくことが大切です。疑問点があれば、自分の生活環境・ライフスタイルにあうと納得できるまで、担当者に確認・相談することをオススメします。



「いいな」がつづくセントラルサービス

群馬の派遣・請負・紹介の専門家 ㈱セントラルサービス


派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
お仕事情報はこちら☆

正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください! 
お仕事情報はこちら☆


セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓

友だち追加