
2025.04.22
2020.12.04
その他
最近急に寒くなってきたように感じますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
去年までなら少しくらい風邪気味でも薬飲んで仕事に行っていた方は多いとは思いますが、
今年は新型コロナウィルスの影響で、風邪っぽい症状や微熱が出ただけでも会社に行けない(行きづらい)方は多いのではないでしょうか?
一度体調を崩すと完治までに一週間程度かかるといわれるので、仕事もプライベートも影響が出てしまい嫌ですよね。
突然ですが皆さんは仕事をする上で一番大切な事は何だと思いますか?
経験?資格?人脈?愛想?
私は体調管理だと思います。
なぜならどんなに優れている人でも体調が万全でないと100%のパフォーマンスが発揮できないと思うからです。
ということで今回は仕事をする上で一番大事な体調管理についてお話できればと考えております。
今日は皆さんにこれから即実践できるこれからの季節に打ち勝つ体調管理の方法をお伝えします。
基本的な事なのでよく聞く内容だとは思いますが、なかなか継続できず、しかしすごく大事な事なので改めて言います。
大きなポイントは「食事」「運動」「睡眠」の3つです
①食事・・・栄養バランスが取れた食材の摂取を心掛けましょう。食事に時間が取れずついついコンビニ・ファーストフード・カップ麺を食べがちですが積極的に野菜を摂取しましょう。1日3食規則正しい時間に食べることも大事ですね
②運動・・・まずは週2~3日の運動から、難しければ1日15分のウォーキングからでも効果があります。現代人は特に運動不足なのでこちらも積極的に心掛けるようにしましょう。筋トレで筋肉量を増やすと免疫力が上がる効果もあります。
③睡眠・・・1日6~7時間は睡眠できるような生活を心掛けましょう。食事や運動は不足してもすぐ影響は出ませんが、睡眠不足は次の日すぐに影響が出てパフォーマンスが下がります。毎日睡眠時間を確保できるよう心がけましょう。
以上の3点はよく聞く基本的な3大要素となっております。
ですがすべて継続できている人は少ないと思います。
免疫力をつけてこの冬を乗り切りましょう!
最高の体調管理で最高の仕事のパフォーマンスを!
派遣のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『ジョブファクトリー』をご覧になってください!
→ お仕事情報はこちら☆
正社員のお仕事探しは、㈱セントラルサービスの『群馬ひとつなぎ』をご覧になってください!
→お仕事情報はこちら☆
セントラルサービスのお仕事情報をお届け!興味のあるお仕事はLINEでも質問OK!!
↓セントラルサービス公式LINEアカウント↓